スコティッシュフォールドの性格と可愛すぎる子猫画像!!
「スコ」と呼ばれているスコティッシュフォールド。
その丸くてペチャ顔に、まぁーるいお目目がとってもキュート!!
マイペースな性格で、おっとりしているのに好奇心旺盛。
猫っぽくなく、人間みたいに後ろ足2本で立ったり、おっさんみたいに座ったり、仰向けに寝ていたり。
そんな動作や表情も魅力的で人気があります。
目次
スコティッシュフォールドの特徴
・最大の特徴は、前方に折れ曲がりながら垂れた耳です。
出産、病気、ストレスなどの環境や体質によって、徐々に耳が立ってしまう猫もいますが、歳を取るとまた折れ耳に戻る場合もあります。
たまに「呼んでも反応がないので聴こえないのだろう。耳が折れているからだ」
と思っている人がいますが、ちゃんと聞こえています。
猫は気分屋なので呼んでも反応しない事もあるのです。
その証拠に何かいつもと違った大きな音がするとビクッとしたり、虫が飛んでいる小さな音などにも反応します。
・スコティッシュフォールドには折れ耳ばかりでなく、立ち耳もいます。
折れ耳と立ち耳の交配をし、1/3の確率で折れ耳が生まれ、他は立ち耳となるといわれています。
ですから、立ち耳のスコティッシュフォールドの方が多いのです。
でも、知り合いのブリーダーさんが「この間の出産では、半分以上折れ耳だった」と言っていました。
ですから、必ず立ち耳の方が多くなるとは言えません。
・短めの首や丸い顔。
・丸みを帯びた小柄な体。
・大きな目も特徴的で「フクロウ」に似ています。
・短毛、長毛とも被毛は密生していて弾力があり、シルキーな手触り。
ブラッシングした方が良いですが、長毛でもペルシャほど頻繁にブラッシングする必要は、ありません。
個体差もあり、毛玉になりやすい猫となりにくい猫といます。
長毛でも柔らかいしなやかな毛のスコティッシュフォールドの方が毛玉になりにくいです。
・人間の「おっさん」のような特有の座り方を見せ「スコ座り」と言われます。
・身体が柔らかく、頭の後ろまで足を上げて毛繕いすることもあります。
また、後ろ足だけで立つ事「スコ立ち」や、
仰向けにお腹をおっぴろげに見せて寝転がる「へそ天」もします。
・体重は、3~5Kgと個体差があります。
スコティッシュフォールドの性格は、「まったり派」と「いたずら派」
のんびりしていて穏やかな性格ですが、個体差が大きく、
まったぁ~りしていてあまり動かない性格の猫と
好奇心旺盛でいたずらばかりしているような猫(特に子猫)もいます。
優しく温和で、人間っぽい仕草に愛嬌があります。
甘えん坊で人と一緒にいるのが大好き、遊び好きです。
ある程度高い所を好みますが、他の種類の猫と比べると高すぎる所は苦手な猫が多いです。
床やカーペットの上にごろんと寝転がっている事もあるので、踏まないように気を付けましょう。
実際に踏んで足など骨折させてしまうケースもあります。
スコティッシュに限りませんが、高い所に登ろうとして滑ってコケたり、高い所から降りる時にヘマして骨折する猫もいます。
そんなドジな猫でもプライドが高いので、ヘマした時には、笑わずに見て見ぬふりをしましょう。
また、高い所に登っても猫なら平気というわけではありませんので、危なそうでしたらおろしてあげましょう。
スコティッシュフォールドに時々ある病気とは?
骨瘤(骨軟骨異型性)
骨瘤は生後4ヶ月~2歳位までの骨の成長期に、骨の形成が異常となり、すり減ったりして関節が狭くなり痛みが出たり、手足の末端の部分の骨が変な形になって腫れたりします。
尾から後肢・前肢そして脊髄と広がる場合もあります。
先天性・遺伝性ゆえ、残念ながら骨軟骨異形成症の治療法は確立されていません。
この骨病変は子猫の成長が止まるのとともにストップすることもありますが、進行し続ける場合もあるようで、
一生痛みを伴ったり、酷くなると歩けなくなる場合もあります。
コンドロイチンなどのサプリメントが多少良いという話もありますし、消炎鎮痛剤の治療で痛みを抑え、元気にしている猫ちゃんもいます。
場合によっては、ステロイドを使って炎症を抑える事もあります。
スコティシュフォールドは、「耳が折れるている」それ自体が奇形なので、他の部分でもこのように奇形が出る場合があるのです。
スコティッシュフォールドの折れ耳同士は交配がタブーとされていますが、それは、このような病気等を避けるためです。
でも、折れ耳同士の交配でなければ骨瘤が発症する確率は低いので、スコティッシュフォールドを購入するのに心配する必要は、ありません。
ただし、尻尾が太くて短くて硬いのは、障害を持っているスコティッシュフォールドの特徴なので、購入は避けた方が無難です。
スコティッシュフォールドは、しなやかで長い尻尾の方が良いです。
また、スコティッシュフォールドを飼っていて、びっこを引いたり歩き方が不自然な場合には、骨瘤などを疑って、早めに動物病院で診てもらった方が良いです。
スコティッシュフォールド購入時に注意しなければならないこと
スコティッシュフォールド耳折れ同士を掛け合わせて子猫を産ませることは、ブリーダー間でも禁止となっています。
なぜなら、両親が折れ耳では、高い確率で骨の形成異常を発症するからです。
また、折れ耳スコティッシュフォールドと短足マンチカンの掛け合わせも高確率で骨の形成異常を発症します。
それでも、悪徳ブリーダーの中には可愛い猫を産ませようと、折れ耳同士、または折れ耳スコティッシュフォールドと短足マンチカンを掛け合わせる者がいます。
そういった猫は、いくら可愛くても先天性の病気を持っている場合が多く、1年以上たってから病気が発覚することもあります。
ですから、購入する際には、両親が折れ耳であったり、折れ耳スコティッシュフォールドと短足マンチカンが両親ではない事を確認しましょう。
また、そのような悪徳ブリーダーやそのような猫を売っているペットショップから猫を買うのは、やめましょう。
なぜなら、そのような「あってはならない交配」で産まれた猫を買う事は、同じような病気を持つ猫の繁殖を手伝う事になってしまうからです。
産まれながらにして奇形で苦しむ猫や、そういった奇形の猫を購入したために短い命の猫をすぐに亡くして悲しむ飼い主さんを増やしたくないですよね。
スコティッシュフォールドの歴史と名前の由来は?
1961年、スコットランドの農家に白い雌猫が生まれスージーと名付けられました。
この雌猫は、耳が折れていました。
1963年、スージーは複数の子猫を産み、その中にスージーと同様の折れ耳を持つ猫がいました。
その折れ耳の白い雌の子猫は、ウイリアム・ロス&メアリー夫妻に引き取られ、スヌックスと名付けられました。
ロス夫妻は、スヌックスを元に新たな品種を確立しようと試行錯誤し、最初は、ブリティッシュショートヘアと交配しました。
後に遺伝学者の手により、アメリカンショートヘアなどと交配を重ね、現在のスコティッシュフォールドとなりました。
当初は、垂れ耳ウサギ(lop-eared rabbit)にちなんで「ラップ」と呼ばれていましたが、後に「折りたたまれた」という意味で「フォールド(fold)」という名称に変わりました。
スコティッシュフォールドの価格はいくら?
人気のスコティッシュフォールドの値段は、8万~40万くらいまでと幅広いです。
短毛の方が長毛よりも安く、
立ち耳の方が折れ耳よりも安いです。
また、売れずに大きくなってしまうと、値下がりします。
でも、可愛い子猫は人気があり、すぐに売れてしまうようです。
長毛・折れ耳の子猫で相場は、25万くらいでしょうか。
スコティッシュフォールドの子猫画像【失神注意】
スコティッシュフォールドの子猫は、まぁーるいお目目で、なんて可愛いんでしょう!
特に、長毛は、柔らかい毛がぽわぽわしていて、もう天使!!
可愛すぎて気を失ったりしないよう、気を付けてくださいね。
スコティッシュフォールドの猫鍋画像
スコティッシュフォールドの猫鍋画像をお楽しみください。
スコティッシュフォールドの動画
写真よりも動画の方が、スコティッシュフォールド猫の可愛さがよくわかります。
ガラスをなめるスコティッシュフォールド
ずっと2本足で立っている猫|茅ヶ崎猫カフェ「ねこのすみか」
三毛猫ちゃん
スコティッシュフォールド子猫のかわいい猫パンチ|茅ヶ崎猫カフェ「ねこのすみか」
写真提供:
山下良子さん
こねこのすみか
ねこのすみか